昨日はなんと10年ぶり。
カープの試合のスタジアム観戦です。
「間さん、家が近いのに何で観に行かんのん?」と言われ、何でかなと考えました。
スタジアム観戦にはいつも夫が居ました。
子どもたちも「パパと一緒に行くもの」という感覚があったのかも。
でもWBCに凄く感動し、野球ってやっぱり楽しいし面白い。
行ってみようかなという気持ちが膨らみました。
質問をした方が交流戦の良い席のチケットを下さり、娘と一緒に行くことになりました。
久しぶりにカープのTシャツを着る私。
還暦にも着なかった赤い出で立ちです。
娘も年季の入った15番「KURODA」のユニフォーム。
日焼け止めを塗りたくり、首元を冷やしながら暑さ対策をし、いざ観戦。
目に鮮やかで、気持ちの良い天然芝。
ぐるりと取り囲む赤との美しいコントラストは、広島ならでは。
手拍子打って、声援上げて、心配事も憂さも吹き飛ぶ思いです。
隣の娘も楽しそうで、良かった。
我が家でマツダスタジアムは、夫が娘をデートに誘える場所。
断られることもなく、一緒に行ける父娘デートの場所でした。
折しも父の日。
娘はスタジアムのどこかに父親の気配を感じながら、一緒に応援したような錯覚を持ちながら・・・。
「でも、負けたじゃん!」
まあ、応援するのが楽しいんだから・・・勝てばもっと良かったけど。
この記事へのコメント